STS Academy教育セミナー
当社に採用内定した方向けに教育セミナー「STS Academy」を月1回開催しています。
主な内容
この月1回の勉強会と並行して、入社2か月はOJTとジョブローテーションで実務スキルを身につけます。
6月にメインの担当業務が決定します。
Curriculum内定者セミナー
-
7月STSを知ろう!!
-
8月内定者と協力して企業研究
-
9月プレゼンテーション
-
10月内定式
-
2月資格試験事前勉強会
Curriculumビジネススキルを強化する
-
6月ファシリテーションスキル
-
7月フィードバックスキル
-
8月コミュニケーションスキル
-
9月ロジカルシンキング
-
10月問題解決スキル
-
11月活躍する若手社員の条件
-
12月生産性を高める(業務の優先順位付け)
-
1月ビジネスパーソンの基本
-
2月チームビルディング
-
3月キャリアプランの策定
他にも、英語、簿記、TOEIC、接客マナー、各種セミナー等に参加可能です。
Vision and growth steps人材ビジョンと成長ステップ
“STSの未来を担う
プロフェッショナル” への成長ステップ
入社年数によって求められる全社と
部門ごとの人材ビジョン

社歴目安
入社
社会人としての自覚を持ち、STSのモットーである「誠実・信頼・奉仕」の素養を兼ね備えている
半年
顧客満足を常に考えながら担当業務を1人で遂行することができる
【事業部】
警備の知識と資格を有し、自発的な行動で現場に貢献することができる
【管理部】
社内のコミュニケ―ションを円滑に図りながら、担当業務をスムーズに遂行することができる
1年
仕事の全体像を捉え周りをサポートすることができる
【事業部】
確かな警備技術を保有し、お客様からの信頼を得ることができる
【管理部】
担当業務の生産性向上を考えた業務遂行ができる
3年
部下・後輩のモデルとなりチームを引っ張ることができる
【事業部】
リーダーシップを発揮し、現場のモチベーション・生産性向上を促すことができる
【管理部】
全社の生産性向上や、コミュニケーション活性化に寄与するアイディアを発信することができる
5年
STSの未来を創造することができる
【事業部】
STSの顔として、折衝やトラブル対応を行うことができる
【管理部】
STSのブランド力向上に繋がる取り組みを自ら考え、行動することができる
6年~